ネット予約で使えるクーポンは ”コチラ” をチェック★

【夏の天草3世代旅行】熊本出発!恐竜博物館&イルカウォッチングを楽しむ1泊2日モデルコース

[PR]当ページのリンクには広告が含まれています。

「夏休みに家族でどこ行こう?」と悩んでいるママパパ必見!

この記事では、熊本の中心部から車で行ける天草の1泊2日子連れ&3世代旅行プランをご紹介します。

旅行のきっかけは、母の還暦祝い。「小さな子どもから祖父母まで、みんなが楽しめる場所ってあるかな?」と考えて選んだのが、自然と海の恵みがたっぷりの天草。

移動の流れ・所要時間・子ども連れでも安心なポイント・3世代旅行のコツまで、私達家族が実際に行ってきた体験を元に詳しくまとめています。

今回の旅のハイライトは、

✔️ 御船町恐竜博物館での大迫力の恐竜体験
✔️ 海に浮かぶ水族館シードーナツで海の生き物とふれあい
✔️ 岬亭で絶景と新鮮な海鮮料理+還暦祝いのサプライズ
✔️ 大興奮のイルカウォッチング🐬
✔️ そして締めは田中畜産の絶品焼肉ランチ🍖

Emu

家族みんなが笑顔になれる旅のヒント、ぜひチェックしてくださいね!

\ たった1度のこの夏を最高の思い出にしよう /

目次

1日目|まずは御船町恐竜博物館で大迫力の恐竜体験

熊本インターを出発してジュラシック・ワールドへ

恐竜博物館

朝9時ごろ、熊本インターを出発。最初の目的地は子どもたちが楽しみにしていた御船町恐竜博物館。熊本ICから車で約30分とアクセスも良好です。

到着すると、入口からすでに恐竜の骨格模型がドーン!
中に入ると、大きなティラノサウルスの全身骨格や、阿蘇の地層から発掘された本物の化石も展示されていて、まさに「リアルなジュラシックワールド」。

子どもたちは「わぁ〜!すごい!」「大きい!」と大興奮。恐竜好きの子はもちろん、そんなに詳しくない子でも視覚的に楽しめる展示がいっぱいです。

また、祖父母も「へぇ〜、こんなに本格的なんだね」と感心。子どもと一緒に展示を見ながらゆっくり回れる広さで、3世代でも無理なく楽しめました。

御船町恐竜博物館の基本情報

御船町恐竜博物館
  • 所在地:〒861-3207 熊本県上益城郡御船町大字御船995-6
  • 電話番号:096-282-4051
  • 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
  • 入館料:大人500円/高校・大学生300円/小・中学生200円/小学生未満無料(保護者同伴)
  • 駐車場:無料で広々(ファミリーには嬉しい)
バジェット・レンタカー|無料会員登録で1000円OFF

地元民にも愛される【福神】で新鮮海鮮ランチ

御船町恐竜博物館を出発して、車で約1時間半。天草の港町にある「福神」でランチタイムです!

ここは地元でも評判の海鮮料理店。店内は落ち着いた和の雰囲気で、座敷席もあって小さな子ども連れにも安心。

私たちは家族みんなで、

お刺身定食(新鮮なイカ・カンパチ・タイなど)
えび天ぷら定食(サクサク!)
お子様ランチセット

を注文。どれもボリュームたっぷりで大満足!

特にお刺身は本当に新鮮で、海の幸がキラキラ輝いていました。祖父母は煮魚や握り寿司に舌鼓。子どもたちは唐揚げをペロリ。3世代みんながそれぞれの好みに合わせて楽しめるメニューが揃っています。

海鮮家 福神
  • 施設名:海鮮家 福伸
  • 所在地:〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6003-1
  • 電話番号:0969-56-0172
  • 営業時間:ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00)/ ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)
  • 定休日:不定休
  • 座席数:220席(個室あり)
  • 駐車場:あり(40台)
  • 支払い方法:現金、クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー(交通系IC、WAON、iD)、QRコード決済(PayPayなど)

海に浮かぶ水族館「シードーナツ」で遊ぶ

福伸で新鮮な海鮮ランチを満喫した後は、車で約30分の場所にある「わくわく海中水族館シードーナツ」へ。

ここは全国でも珍しい、海に浮かぶ円形の水族館。まるで海の上を歩いているような感覚が味わえる、とってもユニークなスポットです。

館内には、天草近海に生息する魚たちを中心に、約200種の海の生き物が展示されています。

✔️ タッチプールではヒトデやナマコに触れる体験ができて、子どもたちは大はしゃぎ!
✔️ 魚へのエサやり体験も人気。エサを投げると、元気な魚たちがパクパク食べる様子に大盛り上がり。
✔️ 外のデッキからは美しい海と島々の風景が広がり、大人も癒されます。

また、館内はバリアフリー対応でベビーカーもOK。休憩スペースや売店もあるので、3世代でのんびり過ごせるのが嬉しいポイント。

わくわく海中水族館シードーナツ
  • 施設名:わくわく海中水族館シードーナツ
  • 所在地:〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6225-7
  • 電話番号:0969-56-1155
  • 営業時間:9:00~17:00(最終入館16:00)
  • 休館日:年中無休(メンテナンス等で臨時休館あり)
  • 入館料:大人(高校生以上)1,300円/小・中学生:800円/幼児(3歳以上):500円/3歳未満:無料
  • 駐車場:無料駐車場あり(広め)

絶景と海の幸を堪能!「岬亭」での宿泊

シードーナツで海の生き物たちと触れ合った後は、車で約30分の場所にある「岬亭」へ向かいました。この旅館は、天草の美しい海を一望できる高台に位置し、全室オーシャンビューの客室が魅力です。

館内は和の趣が漂い、落ち着いた雰囲気。畳敷きの客室は、小さな子どもがいても安心して過ごせます。また、バリアフリー対応の客室もあり、3世代旅行にも最適です。

夕食で【還暦祝いのサプライズ】に大興奮!

夕食は、天草の新鮮な海の幸をふんだんに使った会席料理。
お刺身や煮魚、天ぷらはもちろん、なんと伊勢海老の豪華な一品まで振る舞われ、家族全員が大興奮!

そして、ここで母の還暦祝いのサプライズ!!!


スタッフの方が赤いちゃんちゃんこと帽子を用意してくださり、母に着用してもらって記念撮影📸✨。母も最初は少し照れていたものの、みんなに「おめでとう!」と言われて嬉しそう。

伊勢海老の味噌汁も格別で、「還暦祝いにふさわしい特別な夕食だったね」と家族全員が大満足。

朝風呂も欠かさず露天風呂で贅沢に過ごす

内風呂

露天風呂

出典:公式サイト

私は温泉宿に宿泊する際は前日どんなに遅くまで夜ふかししようと、朝は必ず早起きして朝風呂に入ります!

昔ツアーコンダクターとして仕事で各地の温泉宿にお泊りする機会も多かったのですが、その際も朝風呂は欠かさず入るようにしていました。それくらい九州各地の温泉宿の朝風呂は各別です!

岬亭
  • 施設名:岬亭
  • 所在地:〒863-2421 熊本県天草市五和町二江4662-5
  • 電話番号:0969-33-0226
  • チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00
  • 客室数:12室(全室オーシャンビュー)
  • 設備:大浴場、露天風呂、宴会場、売店、バリアフリー対応客室あり
  • 駐車場:あり(無料)

\ お気に入りの温泉宿を探してみて/

2日目|五和町で感動のイルカウォッチング体験

朝食を済ませた後、車で約10分の場所にある「道の駅 天草市イルカセンター」へ向かいました。ここは、野生のイルカに高確率で出会えることで有名なスポットです。

受付を済ませ、ライフジャケットを着用していざ出航!船が港を離れて約10分、海面に現れたのは元気に泳ぐミナミハンドウイルカの群れ。船のすぐそばまで近づいてきて、ジャンプやスピンを披露してくれました。

子どもたちは大興奮で、「イルカさん、すごい!」「また会いたい!」と大喜び。祖父母も「こんなに近くで見られるなんて感動的」と目を輝かせていました。

所要時間は約50分。船内には屋根があり、日差しや雨を避けられるので、赤ちゃん連れでも安心して楽しめます。

Emu

後日談ですが、母はいわゆるカナヅチで全く泳げないため、船でのクルーズは内心ドキドキ!だったそう。その分、忘れられない思い出の1ページとなりましたね!

イルカウォッチングセンター
  • 住所:〒863-2331 熊本県天草市五和町鬼池引坂2463(国道324号線沿い)
  • 電話番号:0969-32-1771
  • 営業時間:8:00〜17:00(電話予約は24時間対応)
  • 定休日:荒天時は欠航となります。
  • 🚢 出航時間
  • 1日5便(10:00/11:30/13:00/14:30/16:00)
  • ※乗船の15分前までに受付をお済ませください
  • 💰 料金(通常/予約割引)
  • 大人(中学生以上):3,000円/予約時2,700円
  • 小学生:2,000円/予約時1,800円
  • 幼児(2歳以上):1,000円/予約時900円
  • 0〜1歳:無料
    🚗 アクセス
  • 車でのアクセス:熊本市内から約2時間、松橋ICから約1時間50分
  • フェリー利用:長崎県の鬼池港から約7分
【イルカウォッチング・熊本】野生の約150頭のミナミハンドウイルカ確率で出会える

2日目ランチ|たなか畜産で贅沢な天草黒牛焼肉ランチ

イルカウォッチングで感動した後は、車で約15分の場所にある「たなか畜産 天草本店」へ向かいました。ここは、自社牧場で育てたA5ランクの黒毛和牛「天草黒牛」をリーズナブルに楽しめると評判の焼肉店です。

Emu

地元の情報番組で紹介されていたお店だったから、天草に行く際は絶対行ってみたかったんだよね!

店内は古民家風の落ち着いた雰囲気で、テーブル席や座敷席、テラス席もあり、家族連れにぴったり。私たちは「特選赤身ランチ」と「特選霜降りランチ」を注文しました。どちらも美しいサシが入ったお肉で、口の中でとろけるような食感に感動!

ランチには、ご飯、サラダバー、ドリンクバー、黒毛和牛カレー、スープがセットになっており、すべておかわり自由。子どもたちはカレーや牛丼を楽しみ、大人は焼肉を堪能。3世代で大満足のランチタイムとなりました。

たなか畜産 天草本店
  • 施設名:たなか畜産 天草本店
  • 所在地:〒863-2114 熊本県天草市五和町城河原2-101-1
  • 電話番号:0969-34-0288
  • 営業時間:食事:11:30~15:00(L.O.)/精肉販売:土・日・祝日 9:00~18:00
  • 定休日:火曜日
  • 座席数:22席(個室あり)
  • 駐車場:あり(100台以上)
  • 支払い方法:現金のみ(クレジットカード・電子マネー不可)
バジェット・レンタカー|無料会員登録で1000円OFF

まとめ 天草1泊2日 子連れ3世代旅行アドバイス

【良かったポイント】

  • 移動が車中心なので3世代でも無理なく楽しめる
  • 天草の自然、海、イルカ、恐竜、そしてグルメまで全部詰まった充実プラン
  • 岬亭の心温まる還暦祝いのサプライズで家族の絆が深まった
  • イルカウォッチングは想像以上の大迫力!子どもも大人も感動
  • 福伸の海鮮、たなか畜産の焼肉、どちらも子連れでも安心して楽しめる食事スポット

【子連れ&3世代旅行の注意ポイント】

  • 夏は暑さ対策が必須
    →帽子・日焼け止め・水筒・冷感タオルを忘れずに!
  • イルカウォッチングは酔いやすい人は酔い止めが安心
  • たなか畜産は現金のみなので、必ず事前に用意しておく
  • 小さな子どもは水族館や恐竜博物館でも歩き疲れるので、ベビーカーがあると◎

【次回行くなら…】

  • 天草の島々を巡るクルーズや、天草五橋のドライブもおすすめ
  • もう1泊して天草の温泉宿にも泊まってみたい
  • 冬ならイルミネーションや牡蠣小屋体験も楽しそう

【この旅行で感じたこと】

「家族で一緒に過ごす時間って本当に宝物」。
3世代での旅行は、計画段階では不安もあったけど、天草は子どもも大人もおじいちゃんおばあちゃんもみんなが笑顔になれる場所でした。

自然の中でたっぷり遊んで、美味しいものを食べて、温かなおもてなしに触れて…。何より、母の還暦祝いを家族全員でお祝いできたことは、一生の思い出になりました。

「また行こうね!」と家族全員が口を揃えた、大満足の旅でした。

天草1泊2日|夏の子連れ&3世代旅行 持ち物リスト

【基本の持ち物】

  • 着替え(暑いので多め)
  • 帽子
  • サングラス
  • 日焼け止め
  • 水筒・ペットボトル
  • タオル(フェイスタオル&バスタオル)
  • 保冷バッグ(飲み物・お菓子用)
  • ビニール袋(ゴミ入れや濡れ物用)
  • ウェットティッシュ
  • モバイルバッテリー
  • 虫除けスプレー
  • 絆創膏・常備薬・冷えピタ
  • リスト
  • リスト

Emu(えみゅー)の楽天ROOMでは、子連れ旅行に役立つアイテムをまとめて紹介中!
楽天ROOMを見に行く

【夏ならではの持ち物】

  • 冷感タオル・クールリング
  • 折りたたみ扇風機
  • 日傘
  • サンダル(シードーナツや海辺用)
  • 水着(宿の露天風呂や急な水遊び用)

【イルカウォッチング用】

  • 酔い止め(子ども用・大人用)
  • 雨具(急な雨や波しぶき対策)
  • 双眼鏡(イルカをより楽しめる)
  • 防水スマホケース(写真・動画撮影用)

【小さい子ども向け】(未就学児)

  • おむつ
  • おしりふき
  • ベビーカー(博物館・シードーナツで役立つ)
  • お昼寝グッズ(ブランケット・枕)
  • おもちゃ・絵本・タブレット
  • お菓子・軽食

【高齢の家族向け】(祖父母)

  • 日傘・帽子・UVカットの服
  • 折りたたみの軽量イス(待ち時間や休憩用)
  • 飲み慣れた薬や健康グッズ

【還暦祝い用】

  • プレゼント
  • メッセージカード
  • 赤いちゃんちゃんこ(※岬亭で用意があるか事前確認も◎)

【レンタカーの流れ】

  1. 熊本駅近くのレンタカーショップで借りる
  2. 熊本ICから御船町恐竜博物館へ(約30分)
  3. 恐竜博物館→天草へ(約1時間半)
  4. 天草内の移動は車で各スポットを快適に周遊
  5. 最終日は熊本IC付近で返却

\ 子連れ天草の旅はレンタカー移動で快適に!/

【天草ドライブの注意点】

  • 島と島を繋ぐ天草五橋は絶景のドライブコース!
  • 道幅が狭いところもあるので、スピードは控えめに
  • ガソリンスタンドは町中以外少ないので、こまめに給油がおすすめ

旅行予約サイト一覧

JTBマリオエリア確約券付きプランはJTBだけ!
 ⏩️こちらのクーポンをクリック
楽天トラベルポイントが貯まりやすく、豊富なクーポンや特集が魅力。
5と0のつく日はセールで最大20%オフ
楽天カード利用でポイント最大3倍!
JALパック飛行機と宿泊をセットで提供し、JALマイルも貯まる。
早期予約割引やマイル2倍キャンペーン、⏩️タイムセールも見逃せない!
Yahoo!トラベルPayPayが貯まり、タイムセールや最大10%オフのキャンペーンが頻繁に開催。
 ⏩️JAL限定早期予約クーポンはこちら
日本旅行新幹線や飛行機とのパックプランが豊富。
特に「赤い風船」シリーズの新幹線・宿泊セットがオトクで、割引クーポンや定期セールも充実!
HIS国内外問わず多彩な旅行プランを提供。
Web限定の特価プランや、特別セール「初夢フェア」や「旅の市」でお得に宿泊可能!
近畿日本ツーリストエクスプレス・パス付きのパッケージも多数。新幹線やホテルとのセットプランが豊富で、季節限定のセールや特典も見逃せない!

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次