ネット予約で使えるクーポンは ”コチラ” をチェック★

USJスヌーピー・スタジオが大変身!2025度版 新アトラクション&限定グッズまとめ

[PR]当ページのリンクには広告が含まれています。
スヌーピー

2025年7月、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のスヌーピー・スタジオが75周年を記念して大リニューアル

カラフルで可愛すぎる世界観に、新アトラクション、限定グッズ、SNS映えフードまで勢ぞろい。
小さなお子さま連れでも安心して楽しめる工夫がたっぷり詰まっていて、この夏のUSJ旅行はスヌーピーで決まり!

Emu

この記事では、2025年版のスヌーピーエリアをママ目線で徹底解説
「子どもも楽しめる?」「混雑は大丈夫?」「何を買えばいいの?」など、気になる疑問もすっきり解消します。

\ パパママにおすすめ!旅行予約はここから /

目次

2025年夏、USJの「スヌーピー・スタジオ」が大リニューアル!

スヌーピー好きにはたまらないビッグニュース!

Emu

2025年7月18日、USJの人気エリア「スヌーピー・スタジオ」が、PEANUTS』コミック誕生75周年を記念してパワーアップしました!


スヌーピーが“ビーグル・スカウト”のリーダーとなり、仲間たちと冒険するキャンプ風の世界観が広がります。
キャラクターたちと一緒に“遊んで・食べて・撮って”楽しめる、新しいスヌーピーの魅力が満載です。

小さな子どもでも楽しめる優しいデザインと演出なので、初めてのテーマパーク体験にもぴったり。
「子どもが飽きずに楽しめるかな…?」という不安も、ここなら心配なし!

子どもと一緒に楽しめる新アトラクション情報

出典:公式サイト
  • 【アトラクション】スヌーピー・スタジオ
  • 【アトラクション】スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー
  • 【オリジナルフード】スヌーピー™・バックロット・カフェ
  • 【オリジナルグッズ】スヌーピー・スタジオ・ストア

期間限定!スヌーピーファン必見「超スヌーピー・ステッカー」プレゼント

「超スヌーピー・フェスタ」ってどんなイベント?

Emu

超スヌーピー・フェスタ」の開催を記念して、スヌーピー・スタジオで限定ステッカーを配布中

スヌーピーの名言入りステッカー、もらえるチャンスは今だけ!

このステッカーは、「パワーアップしたスヌーピーエリアへの招待チケット」をイメージしたスペシャルデザイン。
しかも、原作コミックから飛び出したようなアートと名言入りで、スヌーピーファンなら絶対に手に入れたいアイテムです。

ステッカーは第1弾~第3弾まで全3種類(予定)で、それぞれ期間&デザインが異なります。

配布スケジュール(予定)

  • 第1弾:7月18日(金)~8月31日(日)
  • 第2弾:9月1日(月)~10月31日(金)
  • 第3弾:11月1日(土)~12月31日(水)

    ※枚数限定・先着順。配布はスヌーピー・スタジオ内にて。
    ※天候や混雑状況により、中止・変更される場合があります。詳しくは当日クルーにご確認を。
Emu

コンプリートを狙うなら、期間ごとに訪れて集めるのもおすすめ!スヌーピーファンの心をくすぐる仕掛けですね♪

「スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー」概要と魅力

今回のリニューアルで一番注目なのが、新アトラクション「スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー」です。

スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー
  • 身長制限:122cm以上
  • 付き添いがいれば:92cm以上からOK!
  • 所要時間:約1分
  • 定員:2名×8列=16名
  • 「よやくのり」対応アトラクション

「スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー」は、スヌーピーと空の冒険に出かけるキッズ向けライド型アトラクション
飛行機に乗って、ぐるっと一周空を飛んでいるような気分になれる、スリルとワクワクがちょうどいいバランスです。

未就学児~小学生のお子さんでも条件を満たせば楽しめます。

Emu

怖すぎないので、絶叫系が苦手な子にもおすすめ!

アトラクションの特徴はこちら

  • 家族みんなで楽しめるライド型アトラクション
  • カラフルでフォトジェニックなセットデザイン
  • インタラクティブな仕掛けで、子どもも飽きない工夫


オープン直後は30~60分程度の待ち時間
が予想されるので、朝イチや公式アプリでの待ち時間チェックがカギになります。

次に、ユニバーサル・ワンダーランドとスヌーピーエリアを最大限に楽しむための攻略術をご紹介します。

「よやくのり」って何?子連れUSJを120%楽しむ!スヌーピーエリア攻略術

小さなお子さん連れでのUSJ訪問は、事前の準備とパーク内での賢い立ち回りが、楽しさを大きく左右します。

「よやくのり」で待ち時間を短縮!

「よやくのり」は、ユニバーサル・ワンダーランド内の一部の人気アトラクション(「フライング・スヌーピー」など)で利用できる、無料で乗車時間を予約できるサービスです 。

パーク入園後、専用の機械で予約することで、指定された時間に短い待ち時間でアトラクションを楽しめます。

特に「フライング・スヌーピー」は人気が高く、よやくのりがすぐに終了してしまう傾向にあるため、乗りたい場合はパーク入園後、真っ先に予約を取るのが鉄則です 。  

無料で使える嬉しいサービス「よやくのり」徹底解説

「チャイルドスイッチ」で大人もアトラクションを満喫!

「チャイルドスイッチ」は、身長制限などでアトラクションに乗れない小さなお子さんがいる場合に、1回の待ち時間で「前半・後半」に分かれて順番にアトラクションに乗れる便利なシステムです 。  

身長制限・チャイルドスオッチについて

\ 子連れユニバの予約はこちらから /

SNS映え確実!スヌーピーモチーフの限定フード

スヌーピー・バックロット・カフェ」はとにかくかわいい!

出典:公式サイト
出典:公式サイト

スヌーピー・バックロット・カフェには「食べるのがもったいない!」と感じるほど可愛い、スヌーピーをモチーフにした限定フードが登場します。
どれも味・見た目ともに満足度が高く、子どもも喜ぶメニューばかり。

Emu

「スヌーピー・バックロット・カフェ」では7ヶ月頃用のベビーフードも販売されているので、赤ちゃん連れも安心♫

USJには各エリア事に魅力的なフードもたくさんあるので、色々と試してみるのもいいかも!

ファン必見!75周年限定グッズがかわいすぎる

スヌーピー・スタジオのすぐ隣にある「スヌーピー・スタジオ・ストア」は、スヌーピーとピーナッツの仲間たちの専門ショップ

リニューアルに伴い、新しいアトラクションやピーナッツ75周年を記念した限定デザインのグッズが多数登場する可能性が高いです。

「スヌーピー・スタジオ・ストア」注目アイテム紹介

「これは絶対欲しい!」と話題になりそうな、75周年記念の限定グッズがずらりと登場します。

出典:公式サイト

気になるグッズはありましたか?

販売は「スヌーピー・バックロット・ストア」で行われ、一部アイテムは売り切れ必至です。ぜひ、事前に欲しいグッズをチェックしておきましょう。

気になるグッズを手に入れる裏技は公式オンラインストア

Emu

閉園間際にお土産をまとめて買う人が多くて、ショップがかなり混雑することも…。
小さい子どもを連れて長時間レジに並ぶのは、なかなか大変ですよね。

そこでおすすめなのが、お昼頃など、ショップが空きやすい時間を狙って先にお土産を買っておく方法

特にリニューアル直後は、限定グッズを求めて朝から混み合う可能性大開園直後やパレード中などの“人が集中しないタイミング”を見計らっておくと◎。

買ったお土産は、パーク内のコインロッカーに預ければ身軽に動けて快適!暑い日や荷物の多い子連れには特におすすめのテクニックです。

さらに、一部のアイテムはUSJの公式オンラインストアでも買えるので事前にチェックしておいて、現地で買うものと分けておくと、当日の買い物もスムーズに。


帰ってからの「うっかり買い忘れた…」も、オンラインなら安心♪

\USJオフィシャルホテルとセット予約で、チケットもラクラク♪/

まとめ:2025年のUSJスヌーピーエリアで最高の思い出を!

2025年のUSJスヌーピー・スタジオは、子連れで行くには最高のエリアに進化しました!

  • 「よやくのり」「チャイルドスイッチ」で時短&安心
  • 授乳・おむつ替えなどのファミリーサービスも充実
  • カラフルでやさしい雰囲気は、初めてのパーク体験にも◎

ユニバーサルワンダーランドは特に、小さいお子様連れにも安心のエリアなので、よやくのり、やチャイルドスイッチなど、無料で使える便利なサービスを使って、子連れでのUSJ旅も快適に!

そして事前に公式アプリを入れるのもお忘れなく!

この夏しか体験できない“超スヌーピー・フェスタ”、ぜひ子どもと一緒に楽しんでみてくださいね!

関連記事

あわせて読みたい!ママ目線の子連れUSJの人気記事はこちら👇

子連れ旅行の持ち物リスト

Emuの楽天ROOMでは、子連れ旅行に役立つアイテムをまとめて紹介中!
楽天ROOMを見に行く

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次