ネット予約で使えるクーポンは ”コチラ” をチェック★

USJ×薬屋のひとりごと|謎解き所要時間はどのくらい?限定グッズは?コラボ詳細まとめ

[PR]当ページのリンクには広告が含まれています。
薬屋のひとりごと

大人気のアニメ「薬屋のひとりごと』がUSJと夢のコラボ!2025年夏から2026年の年始にかけて開催されるこのイベントは、親子で参加できる謎解きラリーや限定グッズ、コラボフードまで盛りだくさん。

「子どもと一緒でもちゃんと楽しめる?」「作品のコト知らないけど楽しめるの?」そんなママパパの不安も、この記事を読めばすっきり解消!事前予約無しで気軽に参加できるのもポイント!

まだ、原作を読んだことが無い人でも、まるでアニメから飛び出して来たような容姿の猫猫(マオマオ)壬氏(ジンシ)のお二方に大興奮間違い無し!!(むしろ、子ども達より大人の方がハマっちゃう!?)

早起きして行ってよかったと思える、家族の思い出づくりにぴったりな一日をUSJで過ごしてみませんか?

Emu

『薬屋のひとりごと』の世界がUSJに登場!予約なしで、無料なので気軽に参加できるのも魅力です。

\今年の夏休みどこ行く?/

目次

「薬屋のひとりごと」ミステリー・ウォーク概要

出典:公式サイト
「薬屋のひとりごと」ミステリーウォーク
  • 期間:2025年7月1日(火)~2026年1月4日(日)
  • 内容アニメ「薬屋のひとりごと」とUSJの初コラボによる本格謎解きエンターテイメント
  • 参加方法:パーク内のスタート地点(ハリウッド・エリア 年間パス・センター前)で無料配布される「調査書(冊子)」を受け取って参加
  • 内容:パークを巡りながら、猫猫(マオマオ)と共に事件の真相を追う謎解きラリー
    真相を解明できれば、猫猫と壬氏(ジンシ)によるグリーティングに参加可能。アニメさながらのコミカルな会話も楽しめる

謎解きラリーや限定グッズ、コラボフードまで盛りだくさん!

メインは謎解きラリー「ミステリー・ウォーク ~謎の薬を調査せよ~」猫猫(マオマオ)や壬氏(ジンシ)と一緒に事件を解決する感覚で、パーク内を歩きながら楽しめる参加型アクティビティです。

他にも作中に登場するアイテムをモチーフにしたグッズや、コラボフード&ドリンクなど、ファン必見のコンテンツが勢ぞろい!お子さま連れでも体験しやすく、親子で謎解きに挑戦するのもおすすめです。

猫猫(マオマオ)や壬氏たちと一緒に謎を解くラリー形式のイベントが展開され、正解者にはグリーティング特典も。
作品の世界観そのままのフード&ドリンクや、ここでしか手に入らない可愛いグッズも楽しめます。

謎解きラリー「ミステリー・ウォーク」の楽しみ方

参加時のポイント

  • キット配布数に限りあり、土日は早めの行動を
  • 難易度は子連れでも参加しやすい程度
  • SNSへの謎の答えの投稿は禁止。マナーを守って楽しもう
  • パーク内での移動が多いため、歩きやすい靴と水分補給も忘れずに

調査書(謎解きキット)は無料&先着制!

謎解きに必要なキット(調査書)は無料で配布されますが、先着順で数量限定。配布は開園と同時にスタート地点で行われるため、早めに並ぶのがポイントです。特に土日祝日は午前中に配布終了となることもあるため、開園30分前には現地入りが理想的です。1人1冊の配布制限があるため、ファミリーで行く場合も人数分確保をお忘れなく。

難易度は子ども連れでも参加しやすい程度

キットを受け取ったら、パーク内を巡りながら謎を解いていきます。所要時間は途中にはヒントも用意されており、小学生以上であれば十分に楽しめるレベル未就学児でも親子で一緒にチャレンジしてみて下さいね。最後に正解を報告所で提出すれば、猫猫や壬氏とのグリーティングに参加できるチャンスも!

SNSへの謎の答えの投稿は禁止

イベントの「出題内容(謎の内容)」およびその「解答(調査結果)」を第三者に開示・漏洩することは、SNS等への投稿を含め厳しく禁止されています。マナーを守って楽しみましょうね!

\ この夏ユニバでたくさん思い出作ろ!/

「薬屋のひとりごと」ファン必見! USJならではのコラボグッズ

出典:公式サイト
  • 猫猫&壬氏のぬいぐるみキーチェーン(各種)
  • 香り付きボディオイルやハンドクリーム
  • アクリルスタンドやペンスタンド
  • ヘアアクセサリー、ふせんセット、オリジナルステッカー
  • コラボスイーツ風雑貨や限定パフェ型チャーム

販売当初から人気のグッズは午前中で売り切れることもあり、特に週末や夏休み期間中は在庫が不安定になりがち。狙っている商品がある場合は、パークに入園したら最優先で向かうのが安心です。

グッズ購入ルールと注意点

  • 各商品は1人1日3点までの購入制限あり
  • 混雑日には整理券の配布や入店制限の可能性あり
  • オンライン販売あり(条件付き)
  • 人気商品は午前中に完売することも

注目グッズ&アイテム一覧

一部の商品はオンライン購入も可能

出典:公式サイト

パーク来場者のみグッズの一部をUSJ公式オンラインストアからも購入できます。

ただし、商品を購入するには、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オンラインストアの会員登録(無料)や、当日パーク内で来場者登録が必要になります。来園者登録をしないでUSJから退園してしまうと、来園者限定の商品の購入はできなくなりますので忘れずに行いましょう!

詳しい登録の方法については別記事で解説しています。▶USJのオンラインストアについて

Emu

買い忘れや、時間がなかった場合など便利なシステムなので、気になったらぜひのぞいて見てね♫
ただし、買い過ぎ注意!!!


USJ公式アプリで位置情報をONにしないとオンライン購入はできませんので事前にアプリインストールを忘れずに。▶USJ公式アプリは事前インストールがおすすめ!

「薬屋のひとりごと」コラボフード&ドリンクも必見!

作品をイメージしたオシャレで美味しそうなメニュー!

  • 猫猫のスダチ冷麺セット
  • ミステリーメディスンバーガー
  • 薬瓶風ゼリードリンク(各600円)
  • 杏仁豆腐&キャラクタークッキー付きスイーツプレート

見た目も味も楽しめるので、撮影タイムにもぴったりです。

子連れはピークを避けて早めのランチを

ランチタイムのピーク(12時~13時)は避けましょう。小さい子連れの場合は、早めの食事(10:30~11:00)がベスト。午後はおやつ感覚で軽食を楽しむのも◎

子連れにオススメのレストランをチェックする

真夏のイベント暑さ対策忘れずに!持ち物一覧

真夏のイベントのため、熱中症などの暑さ対策は十分に行って下さい。

Emuの楽天ROOMでは、子連れ旅行に役立つアイテムをまとめて紹介中!
楽天ROOMを見に行く

まとめ:USJ×薬屋コラボで気をつけたいポイント

  • 調査書やグッズ確保には「朝イチ行動」が鉄則
  • 写真映えスポットはラリー通路やフード店前に多数
  • SNSへネタバレ投稿は禁止。マナーを守って楽しもう
  • 暑さ対策など、体調管理には十分に気をつける

『薬屋のひとりごと』の世界をリアルに体験できるこのイベントは、ファンはもちろん、初めて作品に触れる人にもおすすめ。家族全員でUSJの新しい魅力をぜひ満喫してみてください!

\ もう迷わない!今年の夏はユニバ1択!!/

夏のUSJはイベント盛りだくさん!

あわせて読みたい!ママ目線の子連れUSJの人気記事はこちら👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次