ネット予約で使えるクーポンは ”コチラ” をチェック★

【子連れUSJ】ユニバから遠い?天然温泉って実際どう?リーベルホテル大阪 宿泊レビュー

[PR]当ページのリンクには広告が含まれています。
リーベルホテル大阪

昨年に続き2度目の子連れユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

今年はちょっと違うホテルにも泊まってみようと、オフィシャルホテルの中でも少し離れた場所にあるリーベホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパンに宿泊して来ました。
R6.4.1よりリーベルホテル大阪

Emu

5人家族(夫、私、中1,小2、年中)で泊まったお部屋はスーペリアツインです。

ちなみに中1(13歳)は大人扱い、小2は子供扱い、年中さん(5歳)は添い寝扱いでスーペリアツインで予約しています。

小学生未満の子供はJRのホテル付きパッケージで、JRの座席を使わないパターンで添い寝扱いで予約すると、一人分の旅費が無料になるからお得です!

この記事でわかること

①リーベルホテルのスーペリアツインのお部屋
②天然温泉(スパ)について
③USJからの移動手段
④宿泊してみて感じたメリット・デメリット
⑤子連れママ達が気になるQ&A

JTB ユニバーサル・スタジオ・ジャパン特集

\ おとくなUSJ宿泊プランはこちらをチェック!/

目次

リーベルホテル大阪について

リーベルホテル大阪 詳細情報

リーベルホテル大阪

スーペリアツインのお部屋紹介

トイレとお風呂、洗面台も別々なので、ファミリーにはありがたいですね。

大人3名、子供1名、添い寝1名の利用なのでペットボトルは4本、タオルなどのアメニティ関係も4名分でした。


3名以上ご利用の場合はエキストラベッド(幅110cm×縦190cm)が最大2台入ります。

大人3名、子供1名、添い寝1名の予約のため通常のベッドとエキストラベッドが2台入った状態。

どのベッドも広くてふかふかで、どれがエキストラベッドかベッドの足元見るまでは全く気付きませんでした。

小さいお子様向けにベッドガードの貸出もあるようです。

パジャマ代わりにナイトウェアが用意されていましたが、こちらはお部屋のみ着用可なので、スパに行く際はお気をつけて。

部屋にあったスリッパはスパに行く際など部屋の外でも使用できます。

リバーサイドスパ 天然温泉

引用:リーベルホテル大阪公式HP
Emu

リーベルホテルには天然温泉の大浴場があるので、是非行ってみて!

男湯 大浴場・ドライサウナ・ミストサウナ・露天風呂

女湯 大浴場・ドライサウナ・炭酸風呂・露天風呂(三深の湯)

ユニバ帰りでパークの閉園前後は大浴場も大変込み合いますが、枕元にあるタブレットで温泉の混雑状況なども確認することができますよ。

週末はクローズの時間も遅めに設定してあるのも嬉しいですね!

ホテルのエレベーターを使用する際、スパを利用する際もカードキーが必要になります。

ホテルの中を歩くときは必ずルームカードキーを持って移動するようにしましょう

  • 営業時間
  • ≪月~木≫
    6:00 – 9:00 最終入場 8:30 / 11:00 – 24:00 最終入場 23:30
  • ≪金土日≫
    6:00 – 9:00 最終入場 8:30 / 11:00 – 25:00 最終入場 24:30

タオルやアメニティなどは温泉に準備してあるので、着替えだけ準備して行きました。

お部屋にあるスリッパで館内の移動は可能ですが、バスローブはお部屋のみの着用となっています。

エレベーターでバスローブ姿の若者を見かけたのですが、高級感あふれるホテルですのでちょっと目立っていましたね(^_^;)

お風呂の種類が多いのも嬉しいポイント!

Emu

ただ、今回は露天風呂もありましたが、外が寒すぎて・・。
慌ててあがりました。

内風呂にはサウナや炭酸温泉なるものもあり、ゆっくりと楽しめます。

ただし、スパは4歳以上からしか利用出来ませんので、小さいお子さんがいらっしゃる場合には気をつけて下さいね。

アメニティ(大浴場)

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • クレンジング
  • 化粧水
  • 乳液
  • タオル
  • フェイスタオル
  • ドライヤー

脱衣所は広く、パウダールームも広々としていてドライヤーもたくさんあったので、ゆっくりと髪を乾かすことが出来ました。

アメニティも充実しており、雪肌精の化粧水など嬉しいサービスも。

風呂上がり飲み物も、お水、お茶、ジュースなどから選べます。

Emu

飲み物もアメニティも充実していて嬉しい♪

ユニバーサル・スタジオからホテルまでの移動は電車で1駅

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンからホテルまでは電車移動か徒歩15分。

リーベルホテルの最寄り駅は桜島駅です。

移動手段としては電車で一駅か、徒歩で15分歩くかあるいはタクシーやバスでの移動になります。

Emu

大人だけなら15分歩こうかなとも思えますが、
小さい子供がいて荷物も多いとなると大変すよね。

チェックイン前だとフロントに荷物を預けることも出来ます。

チェックアウト後だと無料のコインロッカーに預けることになりますが、パークで遊んだ後に荷物を取りに戻るのはちょっと大変そう。

パーク内にもコインロッカーがあるので、そちらを利用する方が行ったり来たりの手間が省けてよさそうですね。

ユニバから遠い?実際に宿泊してみた感想

USJで閉園まで遊び尽くして、帰宅時間が遅くなったので5歳の次男はパークを出る頃に疲れて寝てしまいました。
パパが抱っこで移動だったので、電車で一駅も少し大変だったかも知れません。


電車の待ち時間も、遊び疲れた後には長く感じるものなので、近くのホテルの方が良かったのかな・・・と思わなくも無かったです。その点はちょっとマイナスポイントかな・・・。


ただ、リーベルホテルのおすすめはなんといっても、天然温泉なので遊び疲れたあとの温泉は最高でした!

疲れて寝てしまった次男も、翌朝早起きしてちゃんと天然温泉を満喫しましたよ。

\ お得なユニバ旅の予約はコチラから /

子連れママ達が気になることQ&A

子供の宿泊について

・小学生「食事・寝具付き」:大人と同額となります。
・未就学児「食事・寝具付き」:大人と同額となります。
・未就学児「食事・寝具なし添寝」:無料
未就学児のお子さまであれば、ベッド1台につき1名様まで無料でご宿泊いただけます。
なお、2段ベッドは安全上の理由により下段でのご利用をお願いしております。

子供用のアメニティや貸出備品はありますか?

添寝のお子さまへ、お子さま用のアメニティをご用意しております。
・パジャマ(上下セパレート130cmサイズ)
・子供用スリッパ(22cm)
・歯ブラシセット(イチゴ味歯磨き粉付き)
・タオル類

その他、貸出備品は下記をご準備しております。
・ベビーベッド(1歳未満/つかまり立ちされないお子様限定)
・ベッドガード
・おねしょパッド
・補助便座
・踏み台
・ベビーバス
・ベビーソープ

ユニバーサル・スタジオ・パスについて教えてください。

近隣テーマパークの各種チケットの販売を終了いたしましたのでご自身でご購入をお願いいたします。

駐車場について教えてください

ホテル敷地内には137台収容可能な屋内駐車場がございます。

【ご宿泊のお客様】
■ ご宿泊時のご優待料金
料金:自動車1泊/2,500円(12時~翌12時) 二輪車/1,000円(12時~翌12時)
時間外料金:自動車 300円/30分 二輪車 150円/30分

アクセスについて教えてください。

【電車、バスをご利用の場合】
JR新大阪駅(JR京都線)➞JR大阪駅(JR大阪環状線)➞JR西九条駅(JRゆめ咲線)➞JRユニバーサルシティ駅(JRゆめ咲線/乗換不要)➞JR桜島駅➞リーベルホテル大阪
【車をご利用の場合】
・「大阪市中心部」より阪神高速にて約20分
・「大阪空港(伊丹)」より阪神高速にて約30分
・「関西国際空港」より阪神高速にて約40分

近くにコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどはありますか?

ホテルから徒歩1ー2分の距離に、セブンイレブン、ローソンがございます。

大浴場の乳幼児の入浴について教えてください。

申し訳ございませんが、3歳以下のお子さまのご入浴はご遠慮いただいております。

チェックイン前・チェックアウト後に荷物を預かってもらえますか?

チェックイン前のお荷物は、何時からでもフロントにてお預かりいたします。
チェックアウト後は、館内のコインロッカーを無料でご利用いただけます。
ご希望の際には、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。

クルーズ・遊覧船・フェリー(旅客船)について教えてください。

【大阪渡船をご利用の場合】※無料
ホテルから乗り場まで徒歩で約10分。乗船時間約3分。

【キャプテンラインをご利用の場合】※有料
ホテルから乗り場まで約15分。乗船時間約10分。
1F チケットカウンターにてご購入いただけます。

引用元:リーベルホテル大阪公式HP

ユニバついでに行きたい【海遊館】へのアクセスも良し

ユニバでしっかり遊んで翌日は海遊館へ行ってみようかな?と検討中のかたはキャプテンラインに乗船してみるのも楽しいですよ!詳しくはコチラの記事から。

まとめ リーベルホテル大阪 宿泊してみて感じたメリット・デメリット

実際に子連れで宿泊してみて感じたメリットとデメリットをまとめます。

メリット
・天然温泉があり、USJでたっぷり遊んだ後の疲れもとれる!
・歩いて直ぐの場所にコンビニがあるから便利
・ホテルからUSJの風景または海が見える
・USJのオフィシャルの中でも特に高級感あふれるホテル

デメリット

  • USJから1駅でも子連れには少し遠く感じる
  • パーク閉園後のスパは大変込み合うので注意が必要

メリットはなんといっても高級感あふれるホテルであり、天然温泉は歩き回って疲れた身体を休めるには最高!でした。宿泊者以外でも温泉を楽しめるそうなので、昼間に温泉だけ楽しむために訪れても良いくらい素敵。


ただ、パーク閉園後は一気に混み合うので注意!部屋に備え付けのタブレットから温泉の混雑状況を確認してみてから行くのが良さそう。

デメリットはパークからの移動距離があること。早朝から歩いている家族連れもみかけたので。駅の距離を歩けるかどうかは、こどもの年齢にもよりますね。

その分、お値段も周辺のホテルよりお安いので、検討する価値は十分にありますよ!

関連記事一覧

ユニバ(USJ)周辺のおすすめホテル

▼ユニバーサルホテルヴィータに宿泊した際のレビューはコチラから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次